人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちゃんと上手になっています。

今、うちで一番熱心にこられる生徒さん。
前回の講習のキットが思ったよりも早く仕上がったので、次の予約頂いていた講習を待たずに来たいと連絡を頂き、この雨で足下の悪い中、お見えになりました。

オフルームを始めた頃は、緊張と見慣れない編み図でとても苦労されていました。
始めて見る編み図は…簡単な物でもビックリですよね!?
この方は、まったくビーズを触った事も無い状態で来られましたので、
丸小って? 丸大って? スワロフスキーエレメントってどれ? FPって何?
そう、全てがまっさらな状態でした。

私にしても新鮮でしたね(^^)
そっかー、全くビーズを扱った事がない、何も知らない人は、ここからが解らないんだ!!
じゃあ、どうゆう風に説明を進める?と、自分的にも模索しているような感じ(笑)
久しぶりに本当にビーズ素人さんを相手にして、そっかーそーだよねー、解らない事だらけだよねと納得しながら説明をする…長い事ビーズの講師をしていて、忘れていた事を痛感しました。

素人さんは、解らない所がどこかが解らない!!

そこを私が先に察して、教えないとちょっとした事でつまずいてしまいます。
教室の中でどんどん進んでいく説明の殆どが解らなくても、他の人に遠慮して聞けなかったり、
本当に聞いて良いのかしら?とか思っているうちに、話は進んでいく…焦りますよね!?

うちは、基本少人数制なので、その方のレベルに合わせてキットを選び説明をします。
まあ、み〜んな違うキットを使って講習を受けてたりと…教える方は、少人数出なきゃ絶対に無理!!って感じの内容です(苦笑)

この方は最初は、キットのビーズの種類の説明から入りました。
キットに書いてあるビーズの名称と照らし合わせながら、これが丸小で、形の特徴の説明をしてという風に…(^^;A

今でも新しいビーズが入っていると『綺麗〜、これが○○ですか?』と興味津々で聞いて来られますが、一つずつ知識を蓄積されていっています(^^)V

今では、ぼちぼちですがちゃんと説明を聞きながら図面を追って編んでいます。
図面をちゃんと見て編む、これが大事なんですよね。
講習を受けても、家に帰ったら、自分がどこを編んでいるのかが解らないじゃ
いつまでたっても上達するはずがありません。
先生が横にいないと、編めません…じゃ、困りますもんね(^^;A

今日の講習は、Fiwer of sixpetals でした。
はじめてのツインビーズが新鮮だったようです♪
1段1週ごとにビーズの配置が違うのに、少し苦労されましたが、
きっちり2時間で仕上げて帰られました。
自分一人で編めるかどうか解らないけどと言われながら、色違いもご購入。
そう言いながら、きっと次回の講習までに仕上げて来られる事でしょう(^^)/

忘れないうちに、同じ物(色違い)を編んでみるというのは、上達されますね。
頑張って下さい♪

ランキングに参加してみました。
よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村