人気ブログランキング | 話題のタグを見る
先日アップした、リボンモチーフのネックレスの色違いが出来ました♪


色違いできました♪_a0167207_22513569.jpg

リボンのモチーフネックレス…グレーバージョン?

なぜ、グレー? なんで白じゃないの? と、言われそうですね(苦笑)
真白も可愛いと思うのですが~
やっぱり渋派手って事で、またまた微妙なグレーをチョイスしてみました!!

古代銀のパーツと合わせると、もっと渋~く上がるかもしれません。
でも、そこまで渋くなく…それなりにこだわってみました♪

明日、赤と一緒に教室にお持ちします!


そして、こちらはスパイラルロープのネックレス♪
色違いできました♪_a0167207_22574433.jpg


体験で制作頂く、ブレスレットの色違い、ネックレスバージョンになります。
色を変えると、こんなに違う表情の物が制作出来るという、可能性の提案に♪

ドロップビーズが、暗くなかったので、この時期でも暑苦しくないかと…(^▽^;A
ただ、この明るい赤って、ともすれば子供っぽく上がったりするお色なので、
シードビーズで高級感を出すようにしてみました。
自分の中では、配色成功!! です(笑)
今度の土曜日JEUGIAカルチャーセンターでの講習課題が出来ました♪


リボンモチーフ♪_a0167207_22243076.jpg


永遠のテーマとも言える「リボン」です♪
大人可愛いを目指して(笑)

写真が真正面から撮影してしまったので、解らないかもしれませんが、
リボンは立体になっています。
結構存在感、ありなんですよ~。

大きなリボンだとどうしても甘あまになりがちなので、
小さめだけど、存在感のある…そんなイメージで…。
派手過ぎず、地味過ぎず(笑)

気軽に着けて楽しんで頂けるといいですね♪

ステッチ自体は、とてもシンプルですが、2種類の編み方の複合で仕上げます。

今度の土曜日は、体験の方も来られます。
予定よりも1週間早いのですが、お受けしました。
まだ、余裕がございますので、興味のある方は、ぜひご参加ください。m(_ _)m
植えかえをして、かなり時間がたったので、見てみるとス~っと伸びた茎の間に横芽がちょこんと芽を出していました。
ここで、真ん中の芽を摘んでやると、横芽が成長してこんもりとなってくれるはずなので、今日は、収穫に精をだしました。(笑)

*本日の収穫*
ペニーロイヤルミント
ペパーミント
スペアミント の3種類

今回は、これをドライにするために洗って、適当に分けてから根本をしばって、風通しの良いところにぶら下げました♪

ペニーロイヤルは、乾燥したら、猫たちに虫よけの首輪でも作ろう♪
ペパーミントとスペアミントはやっぱりお茶かな~?
色々試してみたいですね♪


ペニーロイヤル(虫よけミント)は、新芽にアブラムシが付いてって、前に書きましたが、
今は、まったくいません…やっぱり、成長出来なかったようです。

そして本日は、絵描き虫の跡を発見!!
葉っぱ2枚だけ、絵を描かれてしまいましたが、他にはまったく被害なし!


ペニーロイヤルミント剪定したよ♪_a0167207_1522087.jpg

こんな感じて、もしもしと喰われた跡が残っていました。
こうなると、他の場所もたくさん喰われるのですが…ありませんね(笑)

ペニーロイヤルミント剪定したよ♪_a0167207_154440.jpg

2枚のうちの手前の葉っぱに先にぷっくりと膨らんだ箇所があります。
ここに絵描き虫がいるはずです。

ペニーロイヤルミント剪定したよ♪_a0167207_1552751.jpg

針を使って、開いてみました。
ちょっと黒っぽいのが絵描き虫の蛹だと思います。
まだ潰していないのに、フレッシュな汁が…死んでる?
これが、羽化するのか、死んでいるのか、確認のしようがありませんが、
今までの経験上、見た感じからあまり発育してなくて小さいので、死んでいるか、羽化しても
かなり小さな発育不良の成体にしかならないのではないかと推測しています。
成体になって繁殖すると、またまたペニーロイヤルに耐性をもった種類になってしまう可能性があるので、
そうならない事を願って、昇天して頂きました=潰しちゃった♪

ハーブは、育てる楽しさもありますが、その後も色々使う楽しみがあって良いですね♪
やっぱりイングリッシュラベンダーも欲しいな~。
夏の暑さと蒸れで駄目にしてしまう率が高いので、九州ではあまり栽培に適さないんだけど~
香りも花の感じも、好きなんだよな~。
またチャレンジしてみようかな?(*^m^*)


豆知識=エカキムシ
葉っぱを食べた跡がまるで絵を描いたように見える事からエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれています。
エカキムシは通称で ハモグリバエ(双翅目)、ハモグリガ(鱗翅目)という全く異なる2種の害虫の事を言うそうです。
ナモグリバエ、マメハモグリバエ、ネギコガ、ミカンハモグリガなど、多数の仲間がいるそうで、
2ミリほどのウジが葉っぱの中を食べ進むそうです。
食害にあった葉を日に透かすと、ウジや蛹の影が黒く見えます。
葉っぱの中にいるので、外からの殺虫材散布での駆除は難しいので、食害にあった葉を見つけたら、
取って虫のいる部分を潰して捨ててしまうのがベストです。
あとは、根から吸収させるタイプの殺虫剤…オルトランとかが良いらしいです。
ま…みつけたら、速攻で潰しちゃうのが一番の駆除方法だとは思います(笑)

ちなみに、母のしている駆除方法は…絵描き虫の入った葉っぱを収穫→まとめて熱湯をかける です!
大量に駆除しないといけない時にはお勧めですよ~(*^▽^*)あはは~。
# by kongouseki | 2010-05-21 21:39 | 多肉植物他
やっと咲きました!!

苗を購入した年は、とっても小さかったのですが、2輪ほど花をつけてくれました。
次の年は、植えかえをして、しっかり養生したのもかかわらず、花芽すらつけず…(;_;)

今年になって、気がついたら、いっぱいの花芽をつけていました。
ここ数日の間に、綺麗なピンクの花を次々と咲かせ始めました♪

ピンクのジャスミン「ステファネンセ」♪_a0167207_1403219.jpg

お天気が良かったので…画像だと白にしか見えませんね(苦笑)

ピンクのジャスミン「ステファネンセ」♪_a0167207_1421231.jpg

アップです…花の根本のピンクはかろうじて見えますね。
本当は、淡いピンクのとても可憐な花なんですけど~
携帯画像の限界ですねorz

なぜ去年は咲かなかったんだろう?
ジャスミンも根が少し回ったくらいに仕立てた方が花芽をつけるのかな?
今一つ、よくわかりません。
同じジャスミンでも、黄色の「カロライナ」の花の方は、毎年バンバン花をつけているから不思議です。

もう1種類、マダガスカルジャスミンもありますが、こちらは年末から5月の頭までの低温がたたってか、
なかなか新芽を伸ばしてくれなくて、今年は不作かもしれません。

そして、もう1種類…アラビアンジャスミン♪
これが、ジャスミンティーに使われる茉莉花ですが…こちらも、やっと新芽を出し始めたばかり。
フレッシュを浮かべて、お茶お楽しみたいところですが、まだまだ先の話になりそうです~。
早く、大きくな~れ~♪
# by kongouseki | 2010-05-21 14:32 | 多肉植物他
針と糸で編む、ビーズステッチ(オフルーム)の体験会を開きます。
興味はあるけど、作った事が無いから~。
テグス編みが上手くできなかったから…。
不器用だけどできる? 

等など思っていらっしゃる方…

私の教室では、今年85歳になられる方も来られています。
テグスは無理だけど、針ならビーズが拾いやすいと、楽しみながら制作されています。

この機会にビーズステッチを体験してみませんか?

体験講習の見本です。

ビーズステッチ体験会♪_a0167207_2342593.jpg

天然石リング 2種

ビーズステッチ体験会♪_a0167207_2342582.jpg

スパイラルロープのブレスレット3種類 

体験でお作り頂くのは、
「天然石リング」か「スパイラルロープのブレスレット」の
5種類の中からお一つになります。
ご予約の時に、希望をお伝えくださいね♪




**体験会**

場所 ★JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉★
    〒800-0255 福岡県北九州市小倉南区上葛原2-14-1
     サンリブシティ小倉2F
    TEL:093-932-3677 (代) FAX:093-932-3688

日時 6月5日(土) 午後1時30分~3時30分(約2時間)

費用 材料費、講習費込み 1,000円(体験会特別価格)

ご予約 ★JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉★まで
     6月2日まで、ご予約を受け付けています。 
     何かありましたら
     ★JEUGIAカルチャーセンター サンリブシティ小倉★まで
                      お問い合わせください。

★JEUGIAカルチャーセンター ホームページ