人気ブログランキング | 話題のタグを見る
とても主婦とはいいがたい生活をしております(^^;A
今朝寝たのが6時…明け方の6時です(笑)
その頃は、猫たちが朝ゴソゴソする時間で、少し寝付くのには支障があるので寝落ちまでに少し時間が掛かります。
早めに寝ても朝5〜6時頃に猫たちの運動会で一旦は起こされるのですが…まあ、何と言いますか夜中の方が制作に集中出来るので夜中から明け方にかけて制作している今日この頃(^^;A
そんな中でも夢は見ます。昔からオールカラーの夢を見るのですが、今日の夢ももちろんカラーでした。

今日の見た夢は、凄く綺麗な釣り針を作る夢(笑)
チタンだかなにかの金属を一生懸命削って、細身の返しのついた釣り針を作っていました。
そしてコーティングをしてるのですが…何故か虹色!! グラデーションがかかってとても綺麗でした。
出来上がった釣り針を大切そうにハコにしまった所で目が覚めました。

余りに綺麗な釣り針だったので印象に残りました。

昔から予知夢とか見ているので…一番悔しかった予知夢は、試験である問題が解けなくて悩んでいる物でした。
その夢…数年後に現実に!! 高校の入学試験にまったく同じ問題が出て、やっぱり解けずに悩んでいる私(苦笑)
実は、いつ現実になるのか本当に現実になるのかも分からないので対策が取れない(^^;Aあの時気が付いて、ちゃんと勉強してたらなぁ…と、未だに悔しく思います(笑)

そんななので、印象に残る夢の内容は気にしておくようにしています。

さて、「釣り針」の夢占いを検索してみると…綺麗な釣り針でわくわくしていた気持ちとは裏腹な内容が!!(T^T)
「釣り針」単体の夢は、自分の欲が満たされていない。
 ずる賢い手を使ったり、努力しないで欲しい物を手に入れたい。
 欲張りだったり守銭奴的な部分がある

おいおい〜、あんなに綺麗な釣り針作ったのに〜(ToT)←欲深いんですか?
いや、普通にお金は欲しいですやん? 生活出来て、制作に支障無く材料を購入できる生活をめざしてますけど?
どこかに自分の作品を販売してお金を稼ごうとする事に対して、、自分自身でマイナスのイメージを持ってるのかしら?
私の作った作品を気に入って購入して頂いて、身につける事でその方も幸せな気持ちになって貰えたら、
作者もお客様もwinwinな関係だと常日頃思っているつもりだったのですが…あれ? どこかで微妙に気持ちがずれていたのか?それとも楽して稼ぎたいとか思ってた?好きな事を仕事にするって楽しい事ばかりじゃないし、実際はコツコツ地味な事の積み重ねな訳で…かれこれ20年近くやってきてるので身にしみてるつもりだったんだけどなぁ?
それとも、ここ数日追い込みで頑張ってたから、疲れて来てて休憩しなさいってこと!?

夢の判断は、難しいですね…特に、今回みたいに暗示的なのは悩ましい(^^;A

でも、ハワイアンジュエリーでは「フィッシュフック(釣り針)」は
「幸せを釣り上げる」「幸福を確保」するって事らしいので、こちらを信じたいですね。

自分の中にもしかしたらあるマイナス(?)の部分を振り払って、幸せを釣り上げたい物です(笑)

どんとはらい、どっぺんぱらりんのぷ♪



*******************************************************************
ビーズ教室 
★カフェ・ド・ルポ店頭  水曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  13:00〜15:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町

アートワックス教室
★Gallery ek tawidoのアトリエ 水曜日(月1回〜回数は、ご相談下さい)
                  13:00〜15:00(約2時間)19:00~21:00(約2時間)
  〒800−0031  福岡県北九州市門司区高田
★カフェ・ド・ルポ店頭  日曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  15:00〜17:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町
★ナカノテツ本店 日曜日(月1回)13:00〜15:00(約2時間)
  〒802-0022 北九州市小倉北区京町1-3-10  TEL: 093-531-6636(アクセサリー売り場 ナカノさんまで)

※どの講座も私が催事等で留守にする場合があります。
 その時は、別の日に振替という形を取らせて頂きます。ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

Bead Art Show横浜には、オフルームのキットをメインにお持ちします。

Bead Art Show 横浜2018にお持ちします!!_a0167207_18423794.jpg
ウェイビーブレスレット

ちょっと面白いデザインのこちらのブレスレット
福岡で販売した時は瞬殺でした(笑)
それ以降、一度も再版していませんでしたが、
今回材料が揃ったのでキットをお持ちしたいと思います!!
色違いが出来るかどうかは、私の根性の問題だけ?(笑)

Bead Art Show 横浜2018にお持ちします!!_a0167207_18424212.jpg
フリルネックレス
こちらもふりふり、ひらひらする変わり種
…一般的なデザインが少ないのが ek tawido らしい(笑)

Bead Art Show ブース番号A-67でお待ちしています!!




*******************************************************************
ビーズ教室 
★カフェ・ド・ルポ店頭  水曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  13:00〜15:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町

アートワックス教室
★Gallery ek tawidoのアトリエ 水曜日(月1回〜回数は、ご相談下さい)
                  13:00〜15:00(約2時間)19:00~21:00(約2時間)
  〒800−0031  福岡県北九州市門司区高田
★カフェ・ド・ルポ店頭  日曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  15:00〜17:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町
★ナカノテツ本店 日曜日(月1回)13:00〜15:00(約2時間)
  〒802-0022 北九州市小倉北区京町1-3-10  TEL: 093-531-6636(アクセサリー売り場 ナカノさんまで)

※どの講座も私が催事等で留守にする場合があります。
 その時は、別の日に振替という形を取らせて頂きます。ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

Gallery ek tawido 出展情報です!!

期間:2018.5.1(火)~5.18(金)
場所:神保町いちのいち国分寺店(ミーツ国分寺3階)
テーマ:青色

こちらに青をテーマとした作品を委託します。
メインは宇宙玉です♪
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16244938.jpg
多分、こんな感じに展示されると思います。
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16250867.jpg
チェーンタイプとスウェード調紐タイプとあります。
チェーンの方が、数が多いです!!
限定30本!! 一つとして同じ模様はありませんので
自分だけの宇宙を見つけて下さいね♪
1宇宙、3,000円+消費税です。


他に青のビーズアクセサリー等
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16251390.jpg
ベネチアンとフェイクパールのブレスレット

神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16323019.jpg
シャラシャライヤリング
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16323607.jpg
シャラシャラネックレス
イヤリングとネックレスは、お揃い〜♪
ぜひご一緒に!!
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16335842.jpg
お花とベネチアンのイヤリング
耳元でパール調のお花が揺れます…可愛いでしょ?

ここからが、ビーズの本領発揮作品(笑)
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16352566.jpg
巻き貝のネックレス
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16354754.jpg
巻き貝のネックレス
ねじねじの編み地の中から覗くのは…ベネチアンビーズです。
個性的で印象的な作品…意外と使いやすいので、夏にお勧めです!!
実は青色以外もあるのですが、今回はテーマ「青」なので夏らしい青の作品だけになっています。
神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16384829.jpg
こちらは、龍門瑪瑙をメインに使ったネックレスです。
色違いでもう1本納品しています…見比べて選んで下さいね♪

神保町いちのいち国分寺店…「あをによし-青-」出展いたします!!_a0167207_16400098.jpg
こちらはトップが宇宙っぽいとんぼ玉で、あしらいにベネチアンビーズを使っています。

こんな感じで、色々青の作品を納品しています。
ぜひ、手に取ってご覧になって下さい(*^^*)

※宇宙玉ですが、納品の時にグルーガンで固定していたのが、数点外れていたそうです。
 運送の時の破損防止で留めていただけですので、外れていても作品に支障はございません。
 ガラス製品ですので、手に取って破損等ないか、よくご確認下さいますよう、お願い致します。
 正直同じ物は作れませんので、1点ものとなります。ご了承下さいm(_ _)m

#神保町いちのいち国分寺店
#あおによし #青











*******************************************************************
ビーズ教室 
★カフェ・ド・ルポ店頭  水曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  13:00〜15:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町

アートワックス教室
★Gallery ek tawidoのアトリエ 水曜日(月1回〜回数は、ご相談下さい)
                  13:00〜15:00(約2時間)19:00~21:00(約2時間)
  〒800−0031  福岡県北九州市門司区高田
★カフェ・ド・ルポ店頭  日曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  15:00〜17:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町
★ナカノテツ本店 日曜日(月1回)13:00〜15:00(約2時間)
  〒802-0022 北九州市小倉北区京町1-3-10  TEL: 093-531-6636(アクセサリー売り場 ナカノさんまで)

※どの講座も私が催事等で留守にする場合があります。
 その時は、別の日に振替という形を取らせて頂きます。ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

横浜 Bead Art Showに初参加します!!
実は、一度もBead Art Showを見に行った事がありません…なのに行くと決めたら参加しないと勿体ないなぁと(笑)
なのでただ今準備ノ真っ最中でゴールデンウィーックって何それ?の状態です.

そこで、さっそくお御持ちする作品を紹介します…できたてほやほやです♪
横浜Bead Art Show ブース番号A-67 で参加します!!_a0167207_01565041.jpg
フリルネックレス

実は、前にブレスレットでキット化した作品です。
所がキットで作品を作った生徒さんから、これのネックレスが欲しいと口を揃えて言われまして
今回、ネックレスのキットにしてBead ART Showにお持ちします♪
留め具部分は、お洒落なマグネットなので写真の様に
留め具を前に持って来てもOKです!!
キットのお値段は、まだ計算してないのでまた後日〜

横浜Bead Art Show ブース番号A-67 で参加します!!_a0167207_01563475.jpg
宇宙玉のカボッションタイプ
貼付けて使う加工素材として販売します…限定25個
販売価格 @1,000円

横浜Bead Art Show ブース番号A-67 で参加します!!_a0167207_01564177.jpg
宇宙玉 完成品…数点(^^;A
販売価格 @3,000円

他にもオフルームのキットを多数ご用意してお待ちしています!!
2018.5.17(木)〜19(土)

ブース番号 A-67  ANJELICA & ek tawido
同じ福岡県のANJELICAさんと一緒に出展致します!!
ぜひ、遊びに来て下さいね!!



*******************************************************************
ビーズ教室 
★カフェ・ド・ルポ店頭  水曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  13:00〜15:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町

アートワックス教室
★Gallery ek tawidoのアトリエ 水曜日(月1回〜回数は、ご相談下さい)
                  13:00〜15:00(約2時間)19:00~21:00(約2時間)
  〒800−0031  福岡県北九州市門司区高田
★カフェ・ド・ルポ店頭  日曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  15:00〜17:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町
★ナカノテツ本店 日曜日(月1回)13:00〜15:00(約2時間)
  〒802-0022 北九州市小倉北区京町1-3-10  TEL: 093-531-6636(アクセサリー売り場 ナカノさんまで)

※どの講座も私が催事等で留守にする場合があります。
 その時は、別の日に振替という形を取らせて頂きます。ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

じたばた足掻いておりますが…地味に制作してます(実は、そんな事している場合では何のですが(^^;A)
宇宙玉のカボッションをリングにしたい!!と前に言ってましたが、作りました!!
ちょっと当初のデザインとは変わっていまいましたが(最初にデザインした物は、技術不足で作れませんでした!!)
もう、完全にシンプルに覆輪留めで留めようと思いまして、足掻いておりました(^^;A


彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18371551.jpg
はい、完成〜♪手が汚いのはスルーパスしてくださいね!!
というか。リングにしか目がいかないでしょう?(笑)

実はこれはWAXではありません。
Silverの地金を切ったり曲げたりろう付けしたりして作りました…もの凄く久しぶりなのでちゃんと出来るか不安だらけでしたが…まぁ、なんとか形には持って来れました(笑)

彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18370084.jpg
覆輪留めが、シンプルなので宇宙玉を活かせると思いました…が!?
もしかしたら留まらないかも?と言う当初の不安が的中!!(T^T)
というのも、この宇宙玉のカボッション、甲高なんですよ
緩くなだらかな甲では無いので、もしかしたら留まらないかも?と一応思っていたのですが…
留りとまりませんでしたーーーーー!!
と言う事で、接着してます…なんちゃって覆輪留め風です(笑)
爪留めにするという選択肢もあるのですが、デザイン的に違うよな〜と(^^;A

そして、汚いのであまりお見せしたく無いのですがアームの部分です。
彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18370572.jpg
透かしを入れて、彫りを入れてみました。
どちらもヘタ過ぎ!!(^^;A
相手が4㎜幅の棒で、左右1ミリずつ中に入れた部分にデザイン
正味2㎜の幅の中に透かしを入れて彫りを入れました。
我ながら、なかなかの無茶ぶり(笑)
そして、まぁ!!曲線部分に彫りを入れるのの難しい事!!
彫りも、もの凄く久しぶりなのに、ぶっつけ本番の練習なし!!(無謀の2文字!!)
仕上がりがガタガタで汚くてあたり前ですね〜(^^;A
自分のぶんだから、良いんです(自己満足)
絶対、上手くなってやる〜〜〜〜!!と叫んでおります(笑)

彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18371000.jpg
まぁ、こうやって見る限り綺麗だからいいじゃん!?


金属を扱うのが久しぶりと言う事は…ろう付けも久しぶり〜
ろう付け苦手なんですよね(^^;A
…と言ってても、上達はしませんのでレッツらゴーでございます(笑)
彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18364800.jpg
覆輪になる部分は3分ロウで
ちょっとロウの塊りが残って見えますが
間には、ちゃんと流れてますので大丈夫!!

彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18365552.jpg
ベースの板に覆輪をロウ付けするのは5分ロウで
リングは1度丸くしてから7分ロウでロウ付け
この後、リングは土台に着ける為に、またまた鋸を入れてカットして
型をある程度整えてから、覆輪の後ろに7分ロウでロウ付けしました。

ロウは3分ロウが一番高温で溶けます。何回もロウ付けする場合は、
最初に高温で溶けるロウをつかって順番に低い温度で溶けるロウを使って行きます。
3分ロウ>5分ロウ>7分ロウ
高温>中温>低温
といった感じですね…低温といってもそれなりの温度ありますよ!!

で〜まぁ、だいたい3分ロウが流れないと言うのがよくある失敗ですね。
見た感じ、ロウが流れなくてチップのまま黒ずんだ塊りになる。
毎回何で〜?って思ってたんですけど…今回は上手くいきました!!
やってみて…は〜ん、そういう事か!?と言う部分が見えて来ました(*^^*)
習うより、慣れろ!!とはこの事ですね…環境も違うので、これなら上手く行くよと言えないので
自分の環境でどうやったら上手く行くのかを見つけるのが一番だと思います♪
彫金もガラスも、まだまだ思うように作れませんが…_a0167207_18371000.jpg
初の自作とんぼ玉(宇宙玉カボッション)と彫金のコラボ作品です♪
全部、自分で作るんだよ〜♪ 楽しいね〜♪
見てくれは、多少悪いけど、表からは分からないからね(笑)
また一つ、宝物が増えました!!










*******************************************************************
ビーズ教室 
★カフェ・ド・ルポ店頭  水曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  13:00〜15:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町

アートワックス教室
★Gallery ek tawidoのアトリエ 水曜日(月1回〜回数は、ご相談下さい)
                  13:00〜15:00(約2時間)19:00~21:00(約2時間)
  〒800−0031  福岡県北九州市門司区高田
★カフェ・ド・ルポ店頭  日曜日(月1回)※オーナー様の都合によりお休み中
                  15:00〜17:00(約2時間)
  〒800-0039  福岡県北九州市門司区中町
★ナカノテツ本店 日曜日(月1回)13:00〜15:00(約2時間)
  〒802-0022 北九州市小倉北区京町1-3-10  TEL: 093-531-6636(アクセサリー売り場 ナカノさんまで)

※どの講座も私が催事等で留守にする場合があります。
 その時は、別の日に振替という形を取らせて頂きます。ご了承下さい。
ランキングに参加してみました。よかったら応援ポチット、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村